fc2ブログ

2023-09

けじめ・・

MILKYがお星様になって
まもなく3ヶ月・・

MILKYを家族に向かえて、始めた「monange」
私のブログ・・

ミルキー、アニー、サラ
そして私の家族全員で歩んで来ました。

約18年、私と共に生きて来たブログ





20191004200302c98.jpg


20191004200324207.jpg


2019100420040792c.jpg


時代が変わり、
今は、FBやインスタグラムへと移行して・・・

すっかり、年老いて(笑)しまった私ですが
今後は、FBやインスタで仲良くして下さったら嬉しいです。

このブログは、私の歴史・・

今まで、ありがとうございました。
スポンサーサイト



MILKY・・近況

ご無沙汰blog…

シニアなミルキーとの生活を
ひょっとしてご心配して下さる方も居るのかな…
なんて思いながら近況です。

2019.03.10
外はシトシト冷たい雨
こんな日に何処へ…
嫌な予感するけど😓😓


2019031019083248d.jpg


「嫌やな~又、点滴かな~?」

201903101908179bb.jpg


今日は、カイロの日でした。

老いて行く自然の摂理に逆らうべく
アンチエイジング
飼い主としても悩める選択です。
点滴もカイロも…

何もしなければ、確実に老いは、進み
何かしらの不具合、不調が体に表れ
ミルキーの灯火は、消えて行くだろう。
それが、自然で当たり前の事

でも、少し何かをしてあげれば
苦痛なく穏やかに時間を過ごせるなら
何かをしてあげたい…
それをミルキーが望んでるか?は、不明だけど
パパ、ママは、何かをしてあげたい
結局、飼い主の自己満足なのかもしれないけど…

20190310190804fc2.jpg


カイロ施術後のミルキーの姿勢や顔つき見てると
やっぱり、何かをしてあげて正解だと
思える。

まもなく18歳…目は、明暗が分かるくらい
耳は、大きな声なら聞こえるが聞こえる方向は分かってない
鼻は、たぶん現役
足は後ろ足が突っ張れない

でも、お散歩毎日欠かさず~~~


ポチっと応援( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

2019年。。

今頃ですが・・
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

年末にあまりの多さの喪中はがきにショックを受け
年賀状を出すことを辞めました。。

でも、変わらず皆さんから頂く年賀状を見て
やっぱり出せばよかったと後悔しきり・・
今年の年末はキチント出しますので、皆さんもお願いします。。

さてさて、MILKYはと言うと・・
年末年始は、ご飯をちゃっんと食べて、ヨタヨタながらも
毎日ダーリンとお散歩に出かけてます。

2019010620103349a.jpg


どんどん、甘えたになって、赤ちゃんに返ってます。
ダーリンが本当によくお世話してくれてます。
私よりずっと・・

病院から処方されてる療養食は、殆ど食べてくれないので
(あの食いしん坊が・・)
手作り食をたしたり、孫の離乳食を混ぜたりしながら
これ以上体重が落ちない様に努力してます。

ミル・・私達の為に頑張らなくていいよ。
ミルのペースでゆっくりと準備してね。。

ポチっと応援( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

悩む。。

ご無沙汰ブログ・・

今年も間もなく終わろうとしてます。。
17歳と7か月を迎えたミルキーは
確実に老衰が進み、なんとなく心の中で寿命を感じてます。

あんなに、元気でやんちゃでカッコイイMILKYだったのに

それでも、17歳までは、元気そのもので
年齢を感じさせない雄姿でした。
自慢の子でした。

4月に妹分のアニーが亡くなり
その辺りから、少しずつ様子が変わったと思います。




2018122318145704c.jpg


内臓の衰えと同時に、足腰の弱り
アニマルカイロで復活するも、老化のスピードの方が早くて
一進一退・・
今は食欲が無く、体重が激減してます。
獣医さんが「食欲増進剤」を投与してくれた2~3日はモリモリ食べます。

でも効果が切れると又、食べません。

「食欲増進剤」
MILKYの意思でご飯を食べるのではなく、薬の力でご飯を食べさせられてるMILKY
この薬について、夫婦の意見が食い違い
悩んでます。。

ダーリンは、打たない派
私は打つ・・

悩む・・

ポチっと応援( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

ペットカイロ

MILKY 17歳と5ヶ月

十分長生きしてるんです。。
長生きしてるからこそ出てくる弊害もある

当然ながら、どんどん足腰が弱くなり目が見えなくなり耳が聞こえなくなり・・

我が子ながら
MILKYはとってもハンサムで、スポーティーでカッコイイ子だったので
その老化を私が受け入れられず
少しでも、若く居て欲しい

そんな思いもあり、「ペットカイロ」なる物を受けてきました。


最近は、後ろ足が横に広がるか?
こうやって、お尻が下がり常にお座り状態

2018110707052933d.jpg


ご飯を食べるときは、クッション敷いて、背中も丸くなって
ホントお爺ちゃん(´;ω;`)ウゥゥ

で、カイロを施術してもらって~~~~

2018110707014785c.jpg


なんか、颯爽としてませんか??
背筋も足も伸びて若返ったでしょ

20181107070207d0b.jpg


ご飯もちゃんと立って食べてるよ!
20181107070235156.jpg


ポチっと応援( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

安全に過ごす

あらあら・・すっかりご無沙汰ブログ

膵炎発症後、シニア犬の1日の速さを痛感し
ミルキーの老いのスピードに恐怖を感じながら
私自身の「アラ還」タイムの変調にも戸惑いを隠せない日々を過ごしてます。

ミルキー王子
膵炎の数値はなんとか正常値に近づき平穏を取り戻してますが
なんたって17歳と5ヶ月
目は見えなくなり、耳も聞こえなくなってると思う
加えて、カモシカ並みの強靭な筋肉質な足もよぼよぼになって来て..

我が家では、ずっと夫婦+3ワンコで寝てました。。

アニーの目が見えなくなってBEDから何回も落ちて
危険回避の為にリビングにケージを置きそこで寝かせる様にしました。
アニーの安全確保は出来たけど
夜中に発作を起こしても気づいてやれず、後悔が残ってます。。

なので、ミルキーの安全確保の為に取った策は・・

20181015064451652.jpg


今まではこうやって、BEDの周囲にクッションを敷き詰めてましたが
見えてない目で、今までの記憶と勘で必死でジャンプしてBEDに上って来るミルキーに
限界を感じて

201810150645161f2.jpg


ハイ!
BEDを解体して、マットレスだけを残して
高さ15cm程にして
私達がミルキー目線に近づく事にしました。

これなら、BEDの上り下りも難なく出来るし
一緒に眠れるもんね

今までの様にジャンプして上って来たミルキーが拍子抜けして
ずっこけてましたが
直ぐに理解して歩いて昇降してます。

そして、今日も川の字で・・zzz
20181015064541dda.jpg




ポチっと応援( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

台風と・・

台風お見舞い申し上げます。。
H 30.09.04 台風21号 本当に怖かったです。。
そして沢山の傷跡を残して去りましたね。
自然災害の怖さをあらためて認識




うちの王子君

8/30(木)・・朝ごはん拒否
食いしん坊ミルキーが食べないなんて
シニアになると頑固になるとか?わがままになるとか??
フードに飽きたのかな~?と思いつつ出勤

晩御飯トッピングのサツマイモだけ食べる

8/31(金) 又、朝ごはん拒否&夜だけちょこっと食べる

9/1(土) 朝も夜も殆ど食べない

これはアカンな~と9/2(日) 病院へ
歩くのも億劫そうにしてる



20180909201313ba7.jpg


待合室で待つミルキー
目が見えないからか?昔の様にウロウロせず、私のお膝の上でじっとしてます。。

血液検査の結果・・「膵炎」
通常値 0~160のLIP(リパーゼ)の値が3000
「下痢、嘔吐、血便、腹痛の症状があるでしょ?」と聞かれたが
そんなの全くないし、そんな症状あれば、とっくに受診してるし~~~~
暫く点滴治療
喋れない我が子
私がもっと観察してあげなきゃ行けないんだよね・・
反省・・

20180909201333f52.jpg


点滴して帰宅。晩御飯完食(笑)
三日間点滴に通い、再度血液検査
3000あった数値が400まで下がり
点滴効果と、持ち前の基礎体力で、すっかり元気に戻ってます。

20180909201348c4b.jpg


2018090920141135d.jpg

 
ダーリンになにかおねだりしてるミルキー

穏やかに穏やかに日々を過ごせるように、気を付けるからね

ごめんね!

ポチっと応援( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

MILKY・・近況

お盆休みに入りましたね・・・
「1泊でどっか行こう~」ってダーリンは言うけど

milkyをお留守番させる事が私には出来なくて
milky17歳と2か月と2週間
人間換算すると85歳
私達の1日はmilkyにとって5日に値する。。
5日も誰かに預けて。。出来ないね~~~

さて、milkyの近況です。
アニーが亡くなってから(4/27)
急に老けた気がします。
いつも、アニーとサラを見守ってたミル兄だから
守る者が無くなって、生き甲斐を失くした感を感じます。
ボーっと眠ってる時間が増えました。

足腰が急に弱くなり4本足で立ってても、後ろ足だけ
段々下がりお座り手前のポーズになって
片足上げておしっこが難しくフラフラしてしまいます。

トリミングは変わらず月1回通ってますが
スタンディング維持が辛そうでトリマーさんが短時間で仕上げてくれてます。

食欲は、若いころのままで、フードは、1分もかからず完食!
おやつもフルーツもなんでも食べます。

目は左目は見えてないと思われる
右目はうっすら見えてるけど視野が狭く前しか見えてない感じ

耳は、大きな声は反応するけど、呼ばれてる方向が分からず
きょろきょろしてます。

お散歩は大好き
でも長く歩のは無理で1日10分ほどブラブラするだけ
後は、家のの中をウロウロしてます(ボケてる??)

飛び乗ってたソファーも知らない間にアニー達の階段使ってるし(笑)

内臓は、肝臓の数値が高くウルソを投薬中
心臓の音も綺麗だって

病院の先生に「足腰をなんとかしたい」って言ってみたけど
「今から、筋力強化は難しいし、こんなに綺麗な17歳居ないよ
人間で云うなら85歳、これ以上を望まないでやって」・・と

ずっと若かりし頃のmilkyで居て欲しいと思うのは私のエゴ
私だってどんどん、老けてるのにね~

20180805183638253.jpg


でも、今日もイケメンBOYで私の側で寛いでる❤

「ずっと一緒」に居れないことはわかってる・・
だけど、一緒に居る間は、痛みなく快適に過ごさせてあげる
それが私の愛情




ポチっと応援( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

今日は・・

今日、5/27は~~~
我が家の王子
MILKYのお誕生日です。

20180527082725be0.jpg



元気に元気に17歳を迎えました。。
年齢なりに筋肉の衰えや白内障の症状は見られますが
毛もフサフサで食欲も旺盛でお散歩も大好き
盗み食いも健在です!

20180527082809043.jpg


正直、後何年一緒に居られるのか?
考えると、不安で怖いけど

今日も元気なMILKYを見てるだけで愛しい❤


そして、今日「27日」はアニーの月命日
アニーがお星様になって、もう一ヶ月も経つのだね
早いな~

アニーもお空の上からMILKYをお祝いしてね

201805270830455c7.jpg

近況・・2

永遠の美少年MILKY~
もうすぐ17歳
人間に換算すると・・・90前後なのかな~??

ついこないだまで年齢を感じさせないかっこいい我が子でしたが
今年に入って、めっきり「老けたな~」って感じます。

とは言え、その辺の17歳のワンコとは比べ物にならない元気ワンではあるけれど~~~



最近は、なぜか?アニーのハウスがお気入りで

アニーが寝ててもお構いなしで、ハウスを横取り
我がもの顔
可哀想に、アニーは隅に追いやられ所在なさげ・・
片足がハウスから出てますやん(笑)

二人を見てると、なんだか一緒に( ^ω^)・・・
それだけは止めてね。





/a> ポチっと応援( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

micchi ♪

Author:micchi ♪
ミルキー 2001.5.27 トイプードル レッド 6.0kg
      優しい兄貴
アニー  2002.7.23 プーxヨーキー 1.8kg
      わがまま抱っこ姫
サラ    2007.2.15 トイプードル クリーム 1.1kg
      ちびっこ怪獣サラゴン

こちらに参加してます。ポチっとどうぞ。。
 にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

最新コメント

お友達のブログ

月別


カテゴリ

未分類 (749)
私の事 (268)
愛する家族 (159)
ミルキー&アニー&サラ (255)
おでかけ~ (177)
お料理 (95)
私のお家 (138)
写真館 (2)
DANCE (0)
プードルグッズ (22)
旅行(レジャー) (40)
ネイル (29)
私の事(美容) (10)
ANNIE (61)
MILKY (113)
SALA (98)
総集編 (1)
私の事(健康) (51)
おでかけ~(グルメ) (51)
モニプラ (1)
お孫ちゃん (62)
デコパージュ (23)

FC2カウンター

MILKY

script*KT*

ANNIE

script*KT*

SALA

script*KT*

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: