備忘録・・
2018.6.18.AM7:58
ダイニングテーブルでPC作業をしてると
下から上に何かが付きあがり・・??
そして大きな音と共に家が揺れた・・
10階建ての9階に住む私
それが、「地震」である事には直ぐに気が付いたが
声も出せず、動く事すら出来なくて
飾り棚から物が落ちて割れる音やいつもと違う雰囲気にミルキーも
体を硬直させてる様に見えた。
我に返って、ミルキーを抱き上げ
サラ&アニーの遺影の前で「お願い。。お願い。。」と
訳の分からない事を呟いてた。。
1995年に起きた「阪神淡路大震災」より
大阪の震度は高かったので、本当に怖かった。。
ライフラインが止まり、電車も止まり、車は大渋滞
こんな時でも、普通に働いてる事にもある疑問を覚えながら出勤
「数日は余震に注意して」との事だが
何をどう注意すればいいのか?
ただ、もう地震に見舞われない事を願うのみ
南海トラフ・・津波・・
そんな事を考えると、生きて行くのが怖くなる
自宅には不要な物は置かず、揺れても倒れない措置を取り
防災グッズの見直し、家族との連絡網の徹底
そんな単純な事しか出来ないけど備えあれば患いなし
地震から四日過ぎた・・
二度と味わいたくない恐怖
ポチっと応援( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク
ダイニングテーブルでPC作業をしてると
下から上に何かが付きあがり・・??
そして大きな音と共に家が揺れた・・
10階建ての9階に住む私
それが、「地震」である事には直ぐに気が付いたが
声も出せず、動く事すら出来なくて
飾り棚から物が落ちて割れる音やいつもと違う雰囲気にミルキーも
体を硬直させてる様に見えた。
我に返って、ミルキーを抱き上げ
サラ&アニーの遺影の前で「お願い。。お願い。。」と
訳の分からない事を呟いてた。。
1995年に起きた「阪神淡路大震災」より
大阪の震度は高かったので、本当に怖かった。。
ライフラインが止まり、電車も止まり、車は大渋滞
こんな時でも、普通に働いてる事にもある疑問を覚えながら出勤
「数日は余震に注意して」との事だが
何をどう注意すればいいのか?
ただ、もう地震に見舞われない事を願うのみ
南海トラフ・・津波・・
そんな事を考えると、生きて行くのが怖くなる
自宅には不要な物は置かず、揺れても倒れない措置を取り
防災グッズの見直し、家族との連絡網の徹底
そんな単純な事しか出来ないけど備えあれば患いなし
地震から四日過ぎた・・
二度と味わいたくない恐怖

スポンサーサイト
残暑~~~~
残暑お見舞い申し上げます。
もう~いつまで暑いの??
私、暑いの大嫌いなんです!
早く来い来い~~~秋さんよ
夏休みも終わるし、ベランダを占領してたビニールプールとハンモックを
片づけました。
あ~~~~すっきり
その前にプール納め
ジッタを馬に見立ててやりたい放題
「朱里のパパは何してるの?」って聞くと
「お仕事で疲れてるからお家で寝てるの~」って
イヤイヤ~ジッタも毎日お仕事で疲れてるんですけどね~
孫2号は、おばちゃまのポッコリお腹をクッション代わりにスヤスヤ~~~
コアラちゃんみたいです。
癒されるけど疲れる孫守り~
年末にはもう一人増える・・・
ゾゾゾ( ^ω^)・・・
ポチっと応援( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク
もう~いつまで暑いの??
私、暑いの大嫌いなんです!
早く来い来い~~~秋さんよ
夏休みも終わるし、ベランダを占領してたビニールプールとハンモックを
片づけました。
あ~~~~すっきり
その前にプール納め
ジッタを馬に見立ててやりたい放題
「朱里のパパは何してるの?」って聞くと
「お仕事で疲れてるからお家で寝てるの~」って
イヤイヤ~ジッタも毎日お仕事で疲れてるんですけどね~
孫2号は、おばちゃまのポッコリお腹をクッション代わりにスヤスヤ~~~
コアラちゃんみたいです。
癒されるけど疲れる孫守り~
年末にはもう一人増える・・・
ゾゾゾ( ^ω^)・・・

ぎゃ~~~~

最近、急に寝室側のベランダに鳩が通いだし・・
私、鳩が嫌いで・・・
「幸ちゃん、なんか鳩が来てるで、アンタのタイヤを棲家にしてるんちゃう?」なんて会話が・・
(画像の手前に見えてるグレーの物体は、タイヤにフォロをかぶせたもの)
ベランダに糞をするので、毎日の掃除が必須になり大迷惑
鳩除けグッズを並べてみるも、毎日日参してくる始末
「あんな所にタイヤ置くからや」
「そんなん関係ないわ」
「タイヤ退けて」
「重いし置くとこ無いから無理」
「重くても、ここまで持って来たんはアンタやろ」
そんな押し問答をしながら掃除してると
「ウワ!」
ダーリンが叫んだ
ぎゃ~~~~~
案の定、卵が・・・
「ありえへん」
「あんたのせいや」
「私は鳩が嫌いや」
怒涛の大喧嘩に発展し・・・
その先は、想像にお任せしますが・・・
最悪です。。

アルバム・・2
先日始めた古いアルバムの整理。。
案の定、進んでません。。。
だって、大昔の「増えるアルバム」は重いし
貼り付けられた写真は、中々はがせないし、途中で敗れちゃうわで~
私のやる気を削ぐ!削ぐ!
そして、「もう要らんわ~写真全部捨てよ~」って気持ちにさせられる(笑)
正直、私やダーリンの子供の頃の写真なんて
娘や息子・・ましてや孫にとっては、2~3枚あれば十分だろうし
思いっきり断捨離する事に決めた!
こんな風に、ブログに貼り付けておく手もありかな~なんて
にしても、なんと昭和チックな子供(笑)
父よ、母よ~
こんな子芋ちゃんをよくぞ、ここまで育ててくれました。
ありがと~って気持ちになるわ
ポチっと応援( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク
案の定、進んでません。。。
だって、大昔の「増えるアルバム」は重いし
貼り付けられた写真は、中々はがせないし、途中で敗れちゃうわで~
私のやる気を削ぐ!削ぐ!
そして、「もう要らんわ~写真全部捨てよ~」って気持ちにさせられる(笑)
正直、私やダーリンの子供の頃の写真なんて
娘や息子・・ましてや孫にとっては、2~3枚あれば十分だろうし
思いっきり断捨離する事に決めた!
こんな風に、ブログに貼り付けておく手もありかな~なんて
にしても、なんと昭和チックな子供(笑)
父よ、母よ~
こんな子芋ちゃんをよくぞ、ここまで育ててくれました。
ありがと~って気持ちになるわ
